歴史的城塞都市クエンカ
2008年 12月 08日
ここはバルセロナから遠路550km。
1泊2日の強行スケジュールで行ってきました。

宿に選んだのは、もちろん「パラドール」。
(※パラドールとは、芸術的価値の高い由緒ある建造物を利用したスペイン国営ホテルのこと)


かの「水曜どうでしょう班」も「ヨーロッパ20カ国完全制覇・完結編」で滞在したパラドールです。
もっというと、スペイン皇太子もハネムーンでここに泊まったとか。。

(てか、マドリッドからだと1時間だぞ、ここ。近すぎないか?)
絶壁に建つ街並みが印象的なのですが、ほとんどのガイドブックで最も有名なスポットとして
紹介されているのはこの「宙吊りの家」。

いやあ、住みたくないですね。ちょっと崖から近すぎますね。
町をしばし散策しようと、着いた日の夜に「マヨール広場」に行ってみると、なんたる幸運。
ちょうど「汽車の形をした小型の観光乗り物」(←こういうの、なんていうんでしたっけ?)
がやってきました。

以前トレドに行ったときも同じようなものが走っていたので、乗ってみたら思いのほか良かったので、行き先やら料金やら、何もわからないまま迷わず乗車。
3.5ユーロで、約45分かけて旧市街も新市街もまわってくれて、やっぱり非常にお得でした。
みなさんも、もしもどこかの観光地で、こんな乗り物を見かけたら、迷わずに乗車しましょう。
絶対元は取れますよ。
(スペイン人は大体家族連れの7-8人グループで乗っていて、決まって大人が子供以上に
はしゃぐので、やかましくてしょうがないのが唯一問題といえば問題。)
他にも、フランス風のカテドラルや、こじんまりとしているが美しい広場など、町歩きも楽しいのです。



おすすめ度、かなり高い町です。

▲ by bonito_seco | 2008-12-08 14:29 | スペイン旅行記